5月初旬に中央線沿線の鶴ヶ鳥屋山(つるがとやさん:1,374m)で、新緑登山を楽しんできました。かなりマイナーな山の為、登山者も少なく静かな山歩きを楽しめました。
今回は中央線の笹子駅から初狩駅までの、周遊ルートを使いました。
登山口付近では、水道水にも利用されている美しい谷川を何度か渡渉します。
広葉樹の木々の柔らかな新緑が青空に映えとても綺麗です。優しい木漏日に心癒されます。
中腹の尾根道には美しいツツジが咲き誇っていました。
山頂直下の見晴台からは遠く南アルプスが見えます。3,000m級の山頂は、まだ雪に覆われています。
目を転じると三ッ峠の奥に富士がどっしりと鎮座しています。何故か富士が見えると嬉しくなります。
静かで少し鄙びた山頂は、なかなか渋い味わいです。
下山口の近くには八重桜が、今を盛りと咲き誇っていました。