今回は、北岳肩の小屋から山頂までの美しい景色をお届けいたします。
最後の険しい岩場を登りきると、背後に仙丈岳が優雅で雄大な姿を見せてくれます。左奥には中央アルプスの山並みも見渡せます。更に奥には北アルプスも薄っすらと見えます。
北岳山頂からは、360度遮るものがなく、大パノラマを堪能できます。空の蒼が更に深まり3、000m級の山に来た実感が深まります。
目を転じると、鋭利な山頂の甲斐駒ヶ岳がその雄姿を見せてくれます。背後には八ヶ岳連峰も見渡せます。
白峰(シラネ)三山のたおやかな稜線の奥には、雲海に浮かぶ富士が美しく見えます。険しいアルプスの眺めの中で、ほっと癒される風景です。
広大な草すべりの奥には、鳳凰三山がどっしりと横たわっています。中央の尖がった岩は、地蔵岳のオベリスクでしょうか。ぐるりと一周すると、本当に日本アルプスが全て見渡せます。
北岳山頂から間ノ岳・農鳥岳方面の縦走路の眺めです。赤い屋根は北岳山荘です。高度感がありスリリングですがアルプスの縦走路らしい美しい景色です。
