関東でも凍てつく2月上旬に、八重山諸島に行ってきました。
羽田空港から那覇空港、那覇空港から石垣空港と飛行機を乗り継いでいきます。
2月5日、 石垣島の気温は<最高:24.3度 最低:19.7度>、
因みに 東京の気温は<最高: 9.0度 最低: 2.6度>でした。
例年2月に入るとプロ野球のキャンプが沖縄地方で行われ、石垣島へは千葉ロッテマリーンズが来ていました。
2日目西表島・由布島への観光です。
日本最大規模のマングローブ林を有する仲間川を、遊覧船でさかのぼって行きます。
三線の音色と島民謡を聞きながら、情緒あるのんびりとした風景と時間を過ごしました。
お久しぶりです♪
お元気そうなご様子・・・
ROSAは、沖縄方面には行ったことがないんですが
本当に暖かいんですね~
日本は、不公平に細長いんですよね!
北のほうは、すごい雪なのに・・・
ROSAさん、こんにちは。
お彼岸なのに、西高東低 冬型の天気で、北風が強くふいていますね。
明日は春分の日なので、徐々に春めいて来るのでしょう。
現在、石垣島では新しい空港が建設中で、来年の5月完成を目指しています。滑走路を長くして大型ジェット機が発着できるようにして、羽田―石垣の直通便を増やすそうです。そうなると、別の季節に石垣に行ってみたくなります(石垣の2月は雨の日が多いそうです)。